[ 03.09.09 tue. ] 曇ったり、霧雨だったり、かと思えば晴れてみたり


プチ紅葉。
朝6:00起床、空は厚い雲に覆われています。
天気予報では今日は曇り明日は全道で雨、
雨の中でのテント撤収は嫌なので、今日明日は連泊にしたい!
行きたい場所を考えて、大体のルートとキャンプ場を決めます。
撤収して、出発。R39・273大雪国道を東へ、
走りはじめてすぐのところに、路肩で動物が倒れています、キツネでした。
初めてみたキツネが、車にはねられた
亡きがらだったのは、ちと残念…。

銀河の滝を見るために駐車場へ、
朝7:00だというのに
観光バスがすでに3台ほど停まっていて、
後からも続々バスがやってきます。このバスの
パッケージツアーって
スケジュールがつらそうだなあ

朝何時に起こされるんだろう??
あ、でも年配者が多いからそうでもないのか。
目の前に、銀河の滝が、カメラを構えている人が多いので、
隙を狙って写真を撮ります、近くに流星の滝もあるらしいのですが、
わいのわいのと団体の観光客も多いので「もーいーやーっ。先、行こ」と
あっさりあきらめる。

またまた国道に戻る、追い抜き禁止が多くて、観光バスも多くオレンジラインなので
なかなか思うように走れません、
そして大雪湖沿いへ、
三国峠を目指します、

銀河の滝。


いやん、
まだはいてない。
峠道の標高が上がるほど、山のガスにつつまれて、
来道前に写真で見ていた
景観はゼロ、雨雲の中に入ってしまったらしく、
濃い霧雨が、このままでは濃霧でびしょ濡れになってしまうので
三国峠PAで、しぶしぶかっぱを着込みます。

ここで地図を見ながら
「岩間温泉行ってみる?」とちんさん、
景色が見られないなら当然『まったり温泉』でしょう!
国道を右折して音更川本流林道へ
10kmほどのダートを過積載で走ります、
川沿いのダートは、わだちに水がたまっています。

なんでかシェルパは泥を巻き上げるので、膝から下がどろんこになります。
ちんさんも、ちゃっきいも、そこまで汚れていないのにっ
しかも、水たまりちゃんと避けてるのになぁ。。。

林道の最後の方では、登り坂のプチガレ場もあり、
帰りは下り坂になることを考えると、ちと心配…(ーー;カセキサイだし。。。。
なんとか、温泉の入口というより、林道の突き当たりに、9:15到着。
バイクを停めて、昨日の
『中愛別林道の悲劇』が起こらないよう
地面にめり込み防止のために、ちんさん持参の板を、
(さすが二輪便利マン、人数分用意してあります)スタンド下に当てます。

温泉はここから
徒歩で1kmくらい先とのこと、
水着とタオルと、脱いだ服を入れて置いておくための、大きめのビニール袋をもって
まずは目の前の川にかけてある、丸太を渡ります。
よちよち渡るものの
かなりの緊張
ちゃっきいは膝に爆弾をかかえているので、サンダル履きになって
ざぶりと川に入ります。「!」すごい顔しています。
相当水が冷たいのでしょう、

無言で吠えています。
そーとー冷たいのでしょう。


びくびくヘッピリごしです。


ズーム付きのカメラが欲しいなぁ。
わかるかな?
無事に川渡りをして、泥んこ道をあるきます。
ひらけたところに
あ! キツネだ!
ポリポリ後ろ足で首筋を掻いていたけれど、近寄ったら
ぴゅうっと、草むらに逃げてしまいました、
でも、やっと
生きてるキツネが見られました(^O^)

そして、ここで
またまた丸太渡りです。
こっちの丸太はオフブーツでは渡りづらそうなので、
脱いで裸足で、おそるおそる川へ、
分かっちゃいたけれど「ちべた〜い!」。
「わー、うぎゃー」
わめきながらも、こけずに渡れました。
そして、目の前には白いお湯をたたえた湯舟が待っています、

ちんさん、ふたつめの
丸太渡り。

さっそく木の棒に簡単に布をたらした程度の脱衣所(?)で、水着にスペシャル生着替え。
他に誰もいないので男性陣はそこらへんでf^_^;
先にちゃっきいが浸かります、
「湯かげん、どう?」「……♪」とてもいいらしい。
安心して浸かります、硫黄のにおいが効きそうだわ〜、
はぅ〜きもちイィ〜
すぐ横には川が流れていて、ロケーションもばっちし、ここに湯舟を作って下さった方々に、感謝です。
お湯は2本のパイプから引いてあり、源泉はかなり熱めです、川から引いたパイプもあり、
この水で湯温の調節をします。
寄り道のつもりだったのに、かなり長い時間まったりしてしまいました。


川のとなりの野天風呂。

ここでスペシャル生着替え。

適温でキモチイイ〜♪

せせらぎを聞きながら、マッタリ。

しかし、かなりお腹が減ってきたので、そろそろ何か食べに出ましょう。
行きと同じくまたまた2回の川渡りをして、バイクの元へ。
あっ、
また別のキツネだ! ちゃっきいが、脱いだ靴を
コンビニ袋に入れていたので、食べ物と思ったのでしょう。
そそくさと逃げて行きました、が
靴のニオイでバッドトリップしてなきゃいいけれど(^^ゞお気の毒。。。

最後だけ、タイヘンなダート。


レアな旅本を立ち読み。


『カニ族』ってなに??
下りの林道を慎重に降りて11:30ころ、国道に出てすぐそばの
三股山荘にて食事をとります。
しかし、さっきのダートでかっぱが、
ヤバイくらいどろんこ
そろ〜っと脱いでいると、さっきまでのどんよりした雲はどこへやら、
晴れてきました。
かっぱをバイクにかけて乾かします、山荘では泥靴の客のために
履き替え用のスリッパがあり、当然どろんこ靴の我々は履き替えます。

メニューを見ても
よく分からないので、「?」という顔をしていたのでしょう。
おばさんが説明してくれました。
私は
『畑のランチ』¥900(焼いたソーセージ3種、じゃがバター2コ、
裏の畑でとれたかわいらしいミニ大根入りサラダに牛乳)、
ちんさんとちゃっきいは
『牧場のビーフライス』¥1000
(十勝牛の、ふわふわのハンバーグみたいなのが乗った丼、サラダとスープ)、を注文。
どっちも、美味しかったです(^O^)
でも、腹持ちが良いのはビーフライスかな?


『牧場のビーフライス』

『畑のランチ』

目立つ大きなログハウス。
のんびりしたブランチを
楽しんで、
かっぱも乾いた
ので出発です。
でも、これから
雨あがりの林道なので、
かっぱは着用。

R273から糠平三股林道に入り、走りやすいので調子に乗っていたら
カーブで、
荷物の重みでリアをひっぱられてオーバーラン!
危なく薮の中に突っ込むところでした(汗)
途中、バイクをとめて
アーチ橋を見に糠平(ぬかびら)湖まで歩きます、道の途中には木が根っこごと
倒れていたり、湖のそばにはたくさんの流木が、
お盆の台風の爪跡?

今歩いている道は、
湖から溢れた水が大量に
流れこんだのでしょう。


12:20ころアーチ橋前に到着。
糠平湖は水量が多くて、
橋脚は半分水の中。
薄曇りのせいか
アーチ橋はなんだか
物悲しい雰囲気でした。

湖のそばは、
流木がゴロゴロ。

根っこごと、
ひっくり返った木。

どんより曇ってしまいました。

最初の予定では、今日のお昼に釧路入りして「勝手丼」でしたが、
おまけのつもりで寄った、岩間温泉でのんびりしすぎたので、
釧路行きはまた後日に、今日・明日の幕営地の
多和平(たわだいら)に向かいます。

途中、13:00ころ『道の駅 足寄(あしょろ)』で休憩。
さっきの林道で、またまたかっぱは、どろんこになっていて、乾いて真っ白に!
はたくと白煙が出るくらい、そして我が愛車もばっちい〜(><)
さっさと汚ないかっぱを脱いで、道の駅へ。
チーズの試食をして、
今晩のつまみにゴーダチーズを一つ購入。

ちんさんに、ぽそっと
「汚ねー」と言われました。

なんだか、ちゃっきいがリアをいじくっています。
どうしたんだろ? と見たら、
ウインカーがぷらぷらしています。
止めてあったネジが、抜け落ちています。
ダートの振動か? コケタのが原因か? とりあえずタイラップで仮止め。

もう、空が青くなってきたから、
かっぱは着なくていっか、と、バッグのポケットにしまって出ます。
足寄のホクレンで、給油。そして
緑フラッグGet

R241を道道664へ、舗装道からダートに変わって
しばらく走ると、またまた、ぽつりと
雨が落ちてきました
なんとか持ち直さないかなあ、と思いながら走っていたけれど
15:00ころ、オンネトー湖の駐車場で観念して、
かっぱを着込みます、
くそぅ
でも、
霧がかったオンネトーはしっとりとした
良い景観でした。

雨は雨でとってもキレイ。

さて、後は日が暮れる前にキャンプ場に着かなくちゃ、色々めんどくさい。
R241を
阿寒湖はスルーで弟子屈(てしかが)方面へ、キャンプ場そばのホームセンターで、
ちんさんはガソリンストーブ用の、「これしか無かったんだよー」と、
無駄にでかい
ホワイトガソリン2L缶(これは結局帰るまで、未開封のまま荷物に…)、
ちゃっきいは
ウインカー用のネジを(これも帰るまで、未開封)
私はデジカメ用の単4電池を購入(全て使いきり)。


さっきまでは月がキレイだったのに〜。
日が暮れる前の17:00に多和平到着
テント設営して、濡れた水着を干してから、
お夕飯と、キレイになるためのお風呂のために、
とっぷりと日が暮れてから
中標津(なかしべつ)に向かいます。

真っ暗な道路をライトで照らしながら走っていると、ビシバシと昼間とは違う虫がぶつかってきます。
首にぶつかってきた虫で、息がつまりそうになったり…(- -メ
さっきまで
大きな月が見えていたのに、
また霧雨が降ってきました。

かっぱは着ていたものの、霧雨だから気がつくと、全身濡れてしまっています。

まずは腹ごしらえから。回転寿司屋さん
『すしロード』へ、
大きなネタにびっくり! ひと口で入らないくらいの大きさ、
無理に口に入れたら、
もれなくゴリラ顔になります(=>▽<=)
ライダーには、サーモン握りが2カン、サービスでついたけれど、
すでに食べていたので、できればもっと早く出して欲しかったよ(泣)
値段は普通だけど、
ネタの良さとボリュームを考えると安いかな?
二人で3500円くらいでした(割り負けしたよ)。


『ホテル マルエー』
アルカリ性硫黄泉だから
お肌つるつる♪ 入浴料¥360
お腹もふくらんだので、『ホテル マルエー』へ、
20:00くらいに到着。しっとり全身濡れて寒い〜、はやく温まらないとっ!
さくさく入浴券を買って温泉へ。
混んでいたけれど、すぐに洗い場が空いたのでラッキー♪
ここも『美人の湯』系で、肌がしっとりすべすべです。

湯冷めしないように着込むも、キャンプ場への戻り道、
こんなに遠かったっけ? ごはん食べて、おふろ入るのに
往復で
70km以上は走ったのでは?

途中で霧雨はやんだけれど、温泉入っていなかったら、凍えていたかも。
Gパンで出掛けてしまった、ちゃっきいはすっかり湯冷めしちゃったようです、
テントに帰るなり着替えていました。

屋根付きのテラスで、足寄で買ったチーズとワインをいただき、またまた温まります。
連泊している、日本一周中の男のコと、ちょこっとお話したりして、22:00ころに就寝。


●本日の走行距離:334km●合計:334km●

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| Top Page | Bike Top |