「高脂血漿が怖い!? w」
[ 06.05.04.Thu. ] 晴れ


早朝5:00に目が覚めるが軽く二度寝
お天気今日もいいみたい、すでにかなり明るい♪
のんびりコーヒー落として撤収、7:00ころ出発する。

R459〜R115を昨日来た道を戻る感じで裏磐梯方面へ
安達太良山、吾妻富士、磐梯山をみながらの気持ちいいルート。
ショートカットにはなるものの
通行料¥630の磐梯吾妻レークラインを避けてR459で喜多方方面へ。


土湯トンネル手前、吾妻富士かな? ゆったりした姿がいいね♪


まだ朝の8時台だよ、すごい列…
目的は、もちろん
喜多方ラーメン
スキーでは何度も来ているので
迷うことなく
喜多方市役所へバイクを停めて(無料

すぐお隣の『坂内食堂』で
冷やしラーメンでも…と
思ったらすでに長蛇の列。
うーん、これじゃぁねぇー、と
坂内食堂をあきらめて
どうしても食べたい『あべ食堂』へ

けっこう並んでいたけれど坂内食堂よりは列は短いぞ!
頑張って並ぶこと30分、すっかり朝食べたパンは消化されて
お腹グーグー、血糖値下がりまくりで
頭痛がしてきたトコロの9:00、ようやく店内へ。


あと少しで店にはいれるぞっ。

麺が見えないくらいのチャーシューの量。

相席の座敷へ通される、奥の蔵を改造したほうの
お部屋が良かったんだけどなぁ、残念っ。

座敷なんでブーツを脱ぐ、こういうときにオフブーツはめんどいね。
私も相方もチャーシュ−麺を、相方は大盛りに、
清く正しい醤油ラーメンのあべ食堂の味は変わらず
懐かしくおいしかったです、しょっぱい味が東北テイスト
それもまたよろし♪ つけあわせのたくあんもおいしいです。

チャーシューメン\750

『あべ食堂』
福島県喜多方市緑町4506 Tel.0241-22-2004
水・休(祝日の場合は営業) < M A P >


BAJAくんも気持ち良さそうです。

朝日山地かな、雪化粧がまだまだきれい。

やっとお腹も満たされて、アタマ痛いのも治り
ご機嫌で再スタート、R121で北上して行きます。
大峠トンネルを越えたところあたりで流れが悪くなってきたので県道8へ迂回、


最上川。すっごい濁ってますなぁ。
案の定、狭めの県道は
ガラガラ、ハイペースで進めてグー♪


R287へ移り、
最上川沿いを延々と北上
山間を縫う川らしく、
うねうね蛇行する
最上川は雪解け水で濁っています。

2時間ノンストップで、
『道の駅 おおえ』まで

ここで一旦休憩して、一気に尾花沢までR347を北上。

そろそろお昼、お腹も空いてきたね、と
山形だったら和牛か蕎麦だもんね、
どっちにする?と相方に相談
分かっちゃいたけれどお腹が減ってる相方さん、血の気が欲しいらしく
もちろん
ステーキを選択

とゆことで、徳良湖畔の『ステーキハウス徳良湖』へ。


この屋根の下では、
けっこう人がならんでます。

店内から見える徳良湖、桜が満開だぁ♪

しかし運悪く、徳良湖畔ではお祭りが催されていて、
レストランは10組ほどの待ち。
しかも、名前を書いて順次呼ばれる方式でなく、
並んでの順番待ちなのでかなりキツい…
ラーメン店ならまだしも
ステーキハウスじゃ、けっこう待たされそうで嫌だなぁ…と思ったけれど
ここまで一気に走った
疲れと空腹でおとなしく待つことに。

1時間後、やっとこさ席に通される。


ヒレステーキ 200g、んまかったよー♪

お腹減った勢いで、通常150g→200gのハウスUPステーキに(^^;
ヒレとロースの2種をそれぞれ1品づつオーダー、焼き方はもちろんレア♪

ほどなくして、じわっと
赤い肉汁の浮いたステーキちゃん登場♪
すんなりナイフで切れる
やわらかジューシーな和牛を堪能(^o^*)


ロースステーキ 200g、これもウマー。

セットのスープとサラダ、もちっとサラダに
ボリュームがほしいなぁ。

でも、残念だったのは甘めの醤油ベースの
ソースの味が好みじゃなかった…甘過ぎっ(T-T)
あんなにかけるんじゃなかったよ…失敗した…_| ̄|○

質の良い尾花沢牛をふたりで¥7000ほどでリッチに堪能、
まぁ、都内で和牛ステーキ食べることを考えればリーズナブルでしょ。

『ステーキハウス徳良湖』
山形県尾花沢市二藤袋1767-6
Tel 0237-23-2989
11:00〜18:30(12〜3月は要予約で〜17:00)
休:火(冬期のみ月・火休)
< M A P >


外に出ると、15:00まわってて
そろそろ夕方な雰囲気、Σ(‘д‘;)
早めに
もちっと北上したい、できればTakemaさんがキャンプをしている
木地山高原まで行って、ミニオフでも…と

県道28を赤倉温泉方面へ。
途中
奥の細道を通ろうと旧道へ行ったものの
山刀伐峠を過ぎた先から、
除雪がされていなくて荒れ荒れ
とても過積載で通るのはムリな状態…
むーん、荷物なければチャレンジしてみたくはあった(ウソ)


舗装林道なのでこわくないもんねーと、走っていたら
峠越えたらこんなんです…徒歩で様子を見に行ったら雪でコケた_| ̄|○

もとの県道28にもどり、R47から鳴子温泉へ。
さっきの
山刀伐峠タイムロスと、
R47がずーーーーーっと追い越し禁止区間なので
鳴子温泉に着いた時点で17:00_| ̄|○
まだここから50km以上あるし、ちょっとヘタれてるし、で…ごめんなさいっと
電話しようにも…ェアンテナ1本でどうにも繋がらないので(FOMAはまだまだダメね)
行けない旨のメールを1本送る。



今夜のつまみとびぃるを鳴子で仕入れ鬼首の『吹上高原キャンプ場』へ、
すっごい広いけれど
すっごい利用者も多くてビックリ。
(Takemaさんから前情報はもらっていたけど、ここまですごいとは)
利用料金はふたりで¥2000とちと高めだけど
温泉施設併設、トイレも水洗だし、ゴミも処理してくれるので
妥当であるとは思います。


あっちもこっちもファミキャンだらけ!

バイク乗り入れ可なので空いている所をバイクで探索し、
びぃるを呑みながら陽のあるうちに設営完了。

とっとと『スパ鬼首の湯』(¥520)にて汗を流す。
スーパー銭湯レベルかと思いきや、お湯はとろんとしていていい感じです♪

鳴子で買ってきた、びぃるの数も足りなそうなので
ここ鬼首にあるブルワリーの発泡酒
鳴子の風の高原ラガーとブルーベリーを購入。

ファミキャンだらけのサイトに戻り、
さっそく『鳴子の風』を
ポンッ、きめ細かな泡がうれしい上品な発泡酒でした。

              でも、やっぱりびぃるが好き(;・∀・)ゴメンネ


走ってばっかで疲れたよー。

発泡酒『鳴子の風』手前のマグが
ブルーベリー、香りがよかったよ。

ラーメン・ステーキと続いたので、夜は野菜とおにぎりとびぃるの補給のみ。
下道だけの移動距離も多かったせいか、なんだか疲れて9:30には就寝。

神様、明日
朝起きたら足が痛く痛風)なりませんように…

寝る前にトイレ行ったら、備え付けのペーパーが切れて
代用にみんなティッシュを使うので4カ所のうち2カ所が詰まってました。うわぁ…
ここまで混雑しているってすごいなぁ…。


| 1 | 2 | 3 | 4 |
本日の走行距離 282km

| Top Page | Bike Top |